かきかき

O.J.I.さん

>MMHE2の人が書いた D.K.M.Wikiを読ませて戴いたわけですが…。
>ちょっと待ってその「マスク・ザ・エッチ」の説明って何?(大汗
>…そうか、これがネタにされる感覚か……。_| ̄|○
フフリ。
こう、ぎゅっとだきしめるとふかふかしてるおねーさんなんですよ。
ただし肥満ではなく。ここ重要。むっちりというよりふかふかなんです(落ち着け
>そう遠くない将来、朝起きてみたら犬耳と犬尻尾が生えてたりするかも知れません。ふふふっ。(何
…………。

…朝起きたら変身していた。
いや、正確にはアーマーは身に着けておらず犬耳尻尾に低い身長、
そして何故か169アクセルだけが首に装着されている。
「こ、これは………?」
おかしい。あの戦いの後169フォンは壊れてしまったはずだ。
それなのに…それなのに何故こんな中途半端に変身しているんだ?
何故? 何? Why? What's happened? どうして? 何故だ?
ンナズェダ? オンドゥルルラギッタンディスカー!!

 仮面ライダー169 EX-03:アル(アルキュン)の受難

…………(汗

『同じ事を二度繰り返す事ほど退屈な事は無い』とは誰の言葉だっただろうか。
朝起きるとオレはショタッ子だった。
しかも素肌にぶかぶかのYシャツと言う簡易な格好。
加えて……
「ぬ、脱げない?!」
肌に張り付いているわけでもボタンが固いわけでも無い。
…でも、脱げない。
「呪いかっ?! 呪いなのかっ?! 神父様にお布施をしろってのか?!
 生憎近くに教会なんか一軒も無いぞ! どうする、どうするオレッ?!」
 
 仮面ライダー169 EX-07:アル“超”受難編 〜アルキュン争奪戦〜


イヤだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!(滝涙

緋琴さん

>そろそろ正気に戻ろうと思う。こんばんわ、ひこです。
>わんこアル☆きゅんの熱は中々冷めないみたいで、いっそ祭にまで昇華した後
>弄り倒してしまおうという企画を提案します。会場は何処にすべぇか(っていうかマテ
その冒頭の挨拶は限りなく矛盾している気がしますが_| ̄|●|||
めそめそ泣いていいですか?(涙
>諸兄に問う。アルきゅんはショタツンデレである。そうと思うなら、拍手を!
>限りないスタンディングオベーションを!
この人ノリノリだよ……_| ̄|●|||
ショタでもないしツンデレでも在りませんっ!!(涙
>◆今日の絵@でべかぞ(父&四女)
あはははははははは(略)ははははは(略)ははははっシャァァ(略)
いや、緋琴さん最高!
とりあえず、も少し絵をいただけたらマジで纏めの方にアップさせていただきますね(笑

しるきゅん

>この反応に萌えるのは、私だけ? なんかえらい可愛いんですが。うむ。
気のせいです。妄想です。今すぐ正気に立ち返るんだっ つ【ラーのかがみ
>>アルキュンに激萌えな私。もうだめぽw   むぎ
>友人からの拍手。ああ、たしかにもうだめぽ
>しかしこのまま突っ走るのを推奨。むしろ強制です(ぇ
どなたですか貴方は!?(汗
他人の拍手ですが思わず横槍をぶっさしてしまいましたよ(汗
いや、こう、うちの雑記とか見たら、萌えないって判りますよ? もしもーし(滝汗


何か、騙してるみたいで罪悪感が……(涙

みさきさん

>>君たちに最新情報を公開しよう!
>>ついに現れた新たなるショタゴースト・アルキュン@犬耳メイド。
>>神の悪戯は旧アルキュンゴーストとのショタバトルへと彼を導く。
>>アルキュン@犬耳メイド対萌えアルたん。
>>お姉さんに愛でられるのはどっちだ!
>>犬耳ショタアル☆きゅんきゅん FINAL
>>「ショタッキュン! わんこの決戦!」
>>君もセカンドステージへショタっ子メイド承認!
>>これが勝利の鍵だ! 【コミュボックスに手動入力「たくし上げ」】

ギャ━━━(・∀・)━━━ス!!


オレもネタ師だから、このネタでも投下者はきちんと頭使って、頑張って作ったのは判ります。
しかし。
それでもあえて。


誰だこんなネタ拍手投下したのはァァァッ!!(滝涙


>元々あたしはちゃんと勉強したわけじゃなくて、いわゆる職業プログラマだからさ。
>ちゃんとした規格や規程にのっとるよりも、目的を達成することだけを重視してるタイプ。
>多分ちゃんと勉強した人から見ればいい加減に見えるんだろうけどね(汗笑
>だから勘違いとか間違いとかも結構ある。でも動く。そういうの?
>その辺はうちのゴーストとかにも出てるよね……とりあえず動いてるけど何か問題ある、みたいな。
>……知識や技術じゃなくて性格だったりして……あふん_| ̄|●
この文章読んで思いだしたのは、月が昇るまでにの、リラと一緒に学生やってたころのスフィだったり。
なんとなくみさきさんからはそういう印象が強かったりしますね(笑
魔術の描写も、非常に生活に密着していたり、(向こうでは)ごく当然の力としての魔術の描き方が自然な反面、
どうやって術が構成されるのかとかの設定のようなものは一向に触れませんし。
やはり魔術→目的の遂行、という意味合いが強いんでしょうね……。
形式化された魔術も複合して、単にそれのみに意味を求めるのではなく、あくまで手段の一助……とと。
段々話が逸れてきた(笑
>・RURUTIAのCD。
!(・∀・)
これはなんと奇遇な……RURUTIAさんの曲は自分も人づてにしったものの、凄いお気に入りなのですよ。
「月千一夜」とかは、夜明け前の猫達の(個人的な)ED曲なんかにいいかな、とか思ってたりとか。
……というか、みさきさんには前にお勧めしましたっけ?(笑